Top / トップSoftware / ソフトウェアWebsite / サイトBusiness / ビジネスDownload / ダウンロードMALON / マロンTrash / ゴミ箱Scope / スコープLink / リンク SCOPE online
俺的PCパーツレビュー OREGADGE
JUMP

当サイトはとても古い情報で放置サイトとなっております。注意願います

 果てしなきPCパーツ道、どこまで続くのだろう。もとを辿れば開発者の血と汗と夢、材料な鉱石、鉄、木材・・・・、そして、地球へと、神秘の宇宙はこんな身近なところにあった。神の身ぞ知るこの行く末、我ここに記すのである。

 このページは、俺のPC後悔期の続編(パート3)です。誰も触れへんようなチープなパーツをメインにレビューします。かなり自己満足的ニッチ記事です。2004/05スタート。まず、ブログから先にアップされ、ここに清書されます。

おれっちのパソコン後悔期(1998~2002) | おれっちのぱそこん後悔期2(~2004/3)

2005年版はこちらです。 2004年板はこちらです。

なにげにAthlon XP 3000+ / Barton


リテールクーラー

リテールクーラー。思いの外静かでした。

リテールクーラーの裏面

リテールクーラーのつめ。これなら安心して装着できますよん。


すんごいピン数ですね。一個ぐらい潰しても動くんとちゃうん?

近場のPCショップで、安かったのでCPUをげっと。
(これも、Athlon64のおかげ・・・)

いままで使っていたCPUは、AthlonXP2200(FSB266Mhz/1.8Ghz)で長~く使ってましたし、その前が、Athlon 1.4Ghz、その前が・・え~とDuron 850Mhzで・・、Pentium2 Xeon(450Mhz)と、Celeron300Mhz(デュアル)と・・、ここから先はうろ覚え・・Cyrix 166+とかPentium 200とか、Pentium 90とか・・。Z80・・とか4Mhz。

 おにゅ~ぅ~

・・で、購入したのが、アスロンXPの3000+のリテール版を、16000円で。相場的にも最安値だったのでニンマリ。
AthlonXP3000 FSB:333Mhz/Bartonコア、キャッシュ512KB、SocketA
2200から3000へだったら投資額にも見合うのでは・・とか思ってしまう。

そういやぁ、ギガ超えた当りからCPUってもう必要ないじゃ~んって感じですよね。職場では、Celeron400とか普通に稼働してるし・・。業務端末なんか、Pentium200のWindows95でよく見かけるし。

購入したホントの理由

案の定、CPUは必要なかったが。そうそう、なにげにネットでPCショップ見てたら、「初心者エントリー向けPCが29800円!」っていうのを見つけて、なにげ~に、クリックしたら・・・・・。
あ、あ、AthlonXP2500+搭載!・・ってさ。
そう、いま使ってるのが2200な訳で・・、な~んか悔しくなって購入したと・・。汗
ノートPCだって、AthlonXP 2000+Mとか搭載されはじめてきたし・・ね。しみじみ。


パッケージング
もう、空冷ユニットのサイズは限界だね。


フィンの外側がまがっている。
ノイズ低減のためにそうしているのかな?

装着してみたらん

装着~。

・・なんか、微妙ぉぉぉぉ・・・
あれ?と気付く、3000+として認識してないぞよ。
よ~く見たら、 256Mメモリ1枚がPC2100(266)だって事に気づいて・・・、FSB266で稼働していたらしい。もったいないけど、抜いて、なんとか稼働。

むむ?まだダメらしい。
よ~く見たら、 BIOSのバージョンってかなり古い事に気付く。
「すっげー面倒」 、BIOSアップデートして、やっと完了。
ぷ~。やつと、AthlonXP 3000+を体感できるのだ。


AthlonXP3000+の設定はこうなる。
166Mhzとは紛らわしいよね。
内部クロックは、166*12.5で、2.167GHzになる。

なぜかブルーバック

たま~にブルーバックで落ちる。これが、タイミングが掴めない。ほんとに突如に落ちる。な~ぜ~。まったく検討つかん。こういう時って、ヤバイ事が多い。(相性とか・・・さぁ・・)

ブルーバックで落ちるとかならずと言っていいほど、お気に入りのUSB接続のサウンドExtigyをリセットし直さなくてはならない。USBだから、繊細なのねぇ~なんて、ずっと思ってたんだけど。

問題はこいつだった。転送が間に合わんのか、なんかで、OSごと落ちているようなのだ。

まいったぞ。(USBポートを変更した位で、まだ、未解決)


Athlon2200と3000のリテールファン比べ。けっこうちゃう。


リテールの付属品。シールと誰も読まないとうわさの説明書。


退役することとなったCPU、AthlonXP2200+(サラ)
リテールのファンは、3000+と比べると小さいのが分る。

バンチマークの結果

・・で、自分を慰めるべくベンチを取りまくりました。
遅い方なので、参考になりませんけど。。(まったくの同環境でCPUだけ違います)
ちょびっと、速くなってますねん。


CrystalMark(動作中のデモは、ページ下に張りました。参考)
http://crystalmark.info/
最近有名なベンチ。見た目が面白いって事なんでしょうけど。
( AthlonXP2200+ 35111 AthlonXP3000+ 39620 )


HDBENCH
http://www.hdbench.net/
語るまでもない有名なベンチですね
( AthlonXP2200+ 27945 AthlonXP3000+ 30148 )


YSS
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/
詰め将棋のベンチ。面白いっしょ?ちょっと古いし、精度が低い(1/10秒)
( AthlonXP2200+ 3.5秒 AthlonXP3000+ 2.9秒 )

参考:CrystalMarkのベンチマーク中の画面。
こんなのが見れます。ちゃんとしたベンチというべきかは、置いておこうね。

現在のPCの周辺

もうぐちゃぐちゃです。
個人的な外付け推進キャンペーン中?で、余計に煩雑。
お気に入りは、オーディオ周り。
CreativeのExitigyに、ONKYOの2chフロントとウーファーを接続。

悪名高きもお気に入りなExtigyは、左スピーカーの隣に置いてある。その横は、アップスキャン+TVチューナー、その横はスカパーのチューナーだ。

パスタ・・・いや、スタパさんのようにトリプルモニターにしてぇなぁ。いまは、違うんだっけか。

 

Last modified
JUMP
use only. IE5.0/NN6.0 higher + Flash plugin.almost all Japanese EUC code pages.
Top / トップSoftware / ソフトウェアWebsite / サイトBusiness / ビジネスDownload / ダウンロードMALON / マロンTrash / ゴミ箱Scope / スコープLink / リンク
copyright (C)1996-2001 SCOPE