Top / トップSoftware / ソフトウェアWebsite / サイトBusiness / ビジネスDownload / ダウンロードMALON / マロンTrash / ゴミ箱Scope / スコープLink / リンク SCOPE online
俺的PCパーツレビュー OREGADGE
JUMP

当サイトはとても古い情報で放置サイトとなっております。注意願います

 果てしなきPCパーツ道、どこまで続くのだろう。もとを辿れば開発者の血と汗と夢、材料な鉱石、鉄、木材・・・・、そして、地球へと、神秘の宇宙はこんな身近なところにあった。神の身ぞ知るこの行く末、我ここに記すのである。

 このページは、俺のPC後悔期の続編(パート3)です。誰も触れへんようなチープなパーツをメインにレビューします。かなり自己満足的ニッチ記事です。2004/05スタート。まず、ブログから先にアップされ、ここに清書されます。

おれっちのパソコン後悔期(1998~2002) | おれっちのぱそこん後悔期2(~2004/3)

2005年版はこちらです。 2004年板はこちらです。

液晶3台で激安なマルチデスクトップ


液晶3台激安マルチデスクトップ環境


玄人志向 RAGEXL-P8


DVIをDSUBに変換するために購入
こういうパーツは、オスメスの確認は必要だが、それだけじゃないぞ!DVIの場合は、アナログ信号の有り無しで、ピン数が異なるんです。単純に変換パーツとして購入すると失敗する。

液晶が安かったし、衝動買いしたので、トリプルな液晶をやってみた。

しばらく2台の状態だったけど、TVを捨てたからか、常時テレビとして1台占有してて、結局変わらない状態。

もう1台あれば・・とか、本末転倒な思考になってしまう。

今回、新たにゲットしたのは、NECのF15T53-DVという、単体売りしないっぽいやつ、中古で購入。

これでモニター環境は。

EIZO FlexScan L465 (16インチ、SXGA、DSUB+DVI)
IBM IBM 9513T55A (15インチ、XGA、DSUB)
NEC F15T53-DV (15インチ、XGA、DVI専用)

※端子の種類が結構めんどい感じに・・

広い、のは当たり前ですが、そんな事より、目の前明るっなんす。

液晶も安くなってきたので、こんな事をしやがる輩が増えてきそうなので、後に続けぇと覚書ついでに。

まずは、ビデオカードを調達しなければならない

いま使用しているのは、玄人思考のGF5200のやつ。(型番忘れた)DVIとDSUB出力がついているので、これ単体で2台まで接続できる。こういうビデオカード持っている人ってそれなりに多いんじゃないかな。

これに、もう一枚のビデオカードを用意しないといけない。
大抵の場合、AGPタイプのビデオカードが既に刺さっていると思うので、ここでは、PCIタイプのカードをゲットしてこないといけないのだ。。
知っている方も多いと思うけど、大昔はPCIタイプが主流だったんですよね。

そうそう、中古で安くゲットしればええと。・・が、それが結構高値で取引されとるんですよ(VRAM4M以上、3D機能が付くた場合)。正直、PCIのビデオカードなんて、ゴミ同然、金なんか払いたくない訳で、せいぜい出して500円じゃ!というレベルなやつなんです。よ。ヤフオクとかでも、送料だけでオーバーしちゃう計算だ。

・・・・で、ここ、地方では選択肢もなく・・・・。
玄人志向の例のやつを購入。RAGEXL-P8 1980円でした。 (VRAM容量も8Mだし、3D機能も最低限装備してるし、ノーファンどころか、ヒートシンクすらありません)

いま入れてあるのが、nDivia系だったので、ATIのカードと相性はどうなのかと、気になってたが、まったく問題なかったっすね。

ここで、玄人志向を避難しますね。この、RAGEXL-P8の製品品質を見てください。よくこれを売り物にするものです。絶対に気づくはずだし、大したローカライズでもないはずです。さて?


添付CDのメニュー画面です。
気づかないのがおかしい。全部文字化けです。


・・で、CDROMを挿入すると、「新建」なる、なんとも不思議な文字が表示されます。なんなんでしょうね。
これが、玄人志向なのでしょうか。
玄人
志向の製品を企画しているであろう日本人の方は、
最低限な製品品質評価をしてるのかな?

設定するべよ

そんなに難しくなかったんですが、注意事項だけ。

3台目のモニターは、PCIビデオカードに接続されてて、これがなぜか表示されないんですね。ドライバーやら、全て正常に稼働している状態なのに・・です。

解決方法は、BIOSメニューの中にいままで触れたことの無い項目があってですね。それで設定変更する必要があるんです。
項目は、(確認するの面倒なので探してください)、ビデオカードの初期化の順番を設定するところです。これを、PCIを先に設定します。

これにより、PCI側のところが、1番目、AGP側が2+3番モニターとなります。あくまで1番がメインになるので、慣れが必要になりますが。

画面のプロパティで、メインにしたいモニターを「プライマリーモニタ」として設定すれば、そこに、「スタートメニュー」がきます。

各安い(古い)液晶モニターのレビューをば

IBM IBM 9513T55A
(15インチ、XGA、DSUB)


視野角は、上方向めで、PC向きかな。発色は悪い。どんな設定しても全体的に白っぽくなってしまう。安い(古い)モニター。こんなもんかな。
ガワがでかくてすげー邪魔。商品をでかく見せるための工夫だったんだろうけど、いまでは逆効果・・。
ACアダプタがでかい。安いので、サブにはいいかも。

EIZO FlexScan L465
(16インチ、SXGA、DSUB+DVI)


2年くらい前に、まともに購入したやつ。17インチが10万くらいしてた時代。確かこれを、7万で買ったような。
「三度の飯よりナナオ」 という格言がある位に、その品質の高さだけは大昔から凄かった。案の定、期待通りの性能です。
※ナナオとは、EIZOの昔の名称(ブランド)でした。いまの社名
隣の安物液晶と比べるのも悪いくらいに、全然発色は素人の自分でも違いがわかります。発色がしっかりしてます。
2系統をチョイスした事も功を奏して、テスト用にも随分と世話になってる。
ただ、こいつ、設定がし難くて死にそうになる。ボタンが横一列で、メニュー操作にどうしても慣れず時間がかかってしまう。
スピーカーの音質は、期待しない方がいい。

NEC F15T53-DV
(15インチ、XGA、DVI専用)

今回新しく購入した。DVI接続なので、発色はくっきりだが、やはりL465に比べると雲泥の差。こいつも同じく、白っぽい方向に発色。見れなくもないが、隣に置くと結構気になるレベル。
優秀なのは、台座で・・・。(をい)左右回転する(これが意外にない)んですよ。鉄製でしっかり安定してる。
設定画面がなく、明るさ用のボタンが2個あるのみ。これも、DVI専用ならではなのかな。
可もなく不可もない感じ。あ、そそう、電源スイッチがモニタートップ裏面にある。あのカチカチたいぷだ。かなりかっちょ悪い。

Last modified
JUMP
use only. IE5.0/NN6.0 higher + Flash plugin.almost all Japanese EUC code pages.
Top / トップSoftware / ソフトウェアWebsite / サイトBusiness / ビジネスDownload / ダウンロードMALON / マロンTrash / ゴミ箱Scope / スコープLink / リンク
copyright (C)1996-2001 SCOPE